Media
January 2014  Back to Top
POLAちゃん 十二回忌

_PEN3551.jpg

Athens, Crete, Greek Winter 2014


11th Narita to Doha (transfer)
12th Doha to Athens
13th Athens to Chaniá, Crete
14th Chaniá 「Crete Delicious JAPAN MEETS CRETE
15th Chaniá to Iraklio, Crete
16th Iraklio to Athens
17th Athes to Doha (transfer)
18th Doha to Narita


_PEN0005.jpg
成田空港、出発前 27名の団体様 ほとんどの方と初対面

_PEN0044.jpg
成田→ドーハ:14.5時間  乗り継ぎ  ドーハ→アテネ:5時間

_PEN0064.jpg
現地コーディネーター/ガイドのケイコさん
2011年の12月にサン・セバスチャンに行った際の現地スタッフの方もそうであったが
海外の各都市にはケイコさんの様に在アテネ歴40年という「地元」事情や歴史に精通している超ベテランの方がいらっしゃる
きちんとした文化的な交流が成されているのはその為であろう
日本のテレビ、雑誌等のギリシャ取材はケイコさんが一手に担っているそうで
ハスキーボイスでラ行は巻く、お気に入りの言葉は「イワユル〜」

_PEN0085.jpg
ザ・ご一行様、アテネ郊外にあるエレフテリオス・ヴェニゼロス国際空港から
アテネ内、アクロポリス(高い丘の上の都市)北側の裾野に広がるエリア「プラカ」にあるホテルまで移動、40分ほど

_PEN0101.jpg
今日は、パナシナイコスタジアム前では、イワユル〜、クラララシックカーのショーが、行われています

_PEN0110.jpg
成田離陸から DIVANI PALACE ACROPOLIS HOTEL チェックインまで 21.5時間
若干馴染めていないケースが...一つ 団体ツアーのタグがまるで...似合っていない PROTEX FS-1

_PEN0116.jpg
ホテルからの眺め、道端に植えてある木にはオレンジが(但し酸っぱくて食べれない品種)

_PEN0160.jpg
タベルナ(食堂)、ギリシャ彫刻屋、土産物屋などが並ぶ通り なかなか雰囲気ありますよ

_PEN0157.jpg
五十嵐さん、あまりひっぱると破れますよ

_PEN0171.jpg
ケイコさん、これ、いくらですか?

_PEN0191.jpg
なかなかイケてますよ

_PEN0207.jpg
ケイコさん、いつも手帳にビッシリと書いてある電話番号を見ながら電話をしていた

_PEN0215.jpg
ローマ時代のアゴラ

_PEN0222.jpg
奥田シェフのお隣の眩い白のスニーカーのお方が今回のメインイベント「クレタ・デリシャス」の発起人
青森県は八戸の輸入会社ファーストインターナショナルの吉田さん

_PEN0232.jpg
なかなか素敵な笑顔ですよ

_PEN0243.jpg
右手に見えるのはリュシクラテスの記念碑

_PEN0288.jpg
現地入りして一口目が「ホリアティキ」グリーク(ギリシャ)サラダ、こういう正統なアプローチが好ましい

_PEN0302.jpg
これは観光客に用意したギリシャ料理のサンプラー、かと思いきや
「メゼ」と呼ばれる地元の人も食べる小皿料理の盛り合わせ、或はアペタイザー
通常メゼと共に飲まれるのはケイコさんの燃料(ご本人談)でもある「Raki」と呼ばれる葡萄から作られるアルコール度数45〜50%の食前酒だが
この際は全員ローカルワインとなり(但しケイコさんを除く)、それはそれでなかなかのものであった

両サイドの器に入っているのが「ザジキ」ギリシャヨーグルトに刻んだキュウリとおろしたニンニクとオリーブオイルを混ぜたディップ
トマト隣の濃い物体は「ドルマダキァ・ヤランジ」葡萄の若葉で包んだハーブライスはもち米を高菜で包んだようなもの
手前列、隣の小振りのはズッキーニとハーブの揚げボール「コロキソケフテゼス」はザジキと相性抜群
そのお隣は「メリジャネス・フルヌ」ナスとチーズのオーブン焼き
サクサク衣の「ティロケフテデス」は小さなフェタチーズのコロッケ こちらもやはりザジキの酸味で油分をスパッと切って頂くと口当たりよし
中央は「ティリ・サガナキ」フェタチーズの素揚げ(ハチミツがかかっていたがレモンの場合もあると)
チーズと揚げ物のこってり三昧、次回は是非とも Raki と食したい

_PEN0319.jpg
このメンバーでは初めての食事 奥田シェフが全体のトーンを作り、人と人が繋がり合う

_PEN0321.jpg
食事を共にすると不思議と距離が縮まる、これはいつでもどこでも誰とでもそう
食事が人体に与える影響は計り知れない

_PEN0323.jpg
そして笑顔も

_PEN0339.jpg
「ムサカ」はアラビア語で「冷やした」を意味することから元来は冷菜として供されていたと考えられている
店によって作り方はそれぞれだが当店では羊のひき肉、マッシュドポテト、ベシャメルをオーブンで焼いたシンプルなものであった
写真でこれだけを見ると大した量ではないが、まず、グリークサラダのフェタチーズが腹に溜まり
揚げ物&チーズのオンパレード、ザジキとパン、既にこの時点で腹九分目
それでもって、ムサカ ジャガイモ x ベシャメル x 肉 申し訳ないが二口で降参、但し味はよい これ一つであれば丁度いい

_PEN0346.jpg
「ラヴァーニ」スポンジケーキにシロップを染み込ませたギリシャの伝統菓子
ギリシャのスウィーツはとにかく甘い 日本人の舌はこの甘さでは麻痺して何も味わうことが出来ない こちらは一口で
がしかし店の人の対応は関心するほどよく、終始嫌な思いは一度もしなかった
西洋圏の、相手が誰であろうと分け隔てなく一定レベル以上のサービス心を持って接する分かりやすいホスピタリティは気持ちがいい
こういう国際的な感覚はあまり日本人には伝わっていないようだが

13th Athens to Chaniá, Crete

_PEN0354.jpg
ホテルでの朝食 この度どのホテルに泊まっても決まって同じ内容のビュッフェだった 本当に、見事に同じメニューばかり
何らかのガイドラインで一定のクオリティが保たれているのはよいのだが
その引き換えに楽しみというがなくなるのはいかに

_PEN0361.jpg
この旅の嬉しい収穫はマヌーリというチーズとの出合いであった
フェタを作った後のホエーにクリームを足して作るマヌーリはフェタよりもまろやかで塩分が低い
そして山羊や羊の香りが若干控えめで、フェタやグリークヨーグルトの様な酸味もなくフェタの上品版の様な趣がある
ペイストリーのチーズとしても扱いやすく、クリーンな風味はフェタよりも用途が広い
マヌーリの特徴は何よりもそのシルキーでクリーミーな食感にある

_PEN0370.jpg

_PEN0420.jpg

_PEN0522.jpg

_PEN0450.jpg

_PEN0460.jpg

_PEN0463.jpg

_PEN0504.jpg

_PEN0569.jpg

_PEN0685.jpg

_PEN0549.jpg

_PEN0645.jpg

_PEN0699.jpg

_PEN0707.jpg

_PEN0726.jpg

_PEN0746.jpg

_PEN0732.jpg

_PEN0751.jpg

_PEN0755.jpg

_PEN0760.jpg

_PEN0768.jpg

_PEN0783.jpg

_PEN0792.jpg

_PEN0805.jpg

_PEN0843.jpg

_PEN0854.jpg

_PEN0858.jpg

_PEN0872.jpg

_PEN0879.jpg

_PEN0917.jpg

_PEN0931.jpg
それはもう当然の一皿目

_PEN0937.jpg
この日に捕れたウニ、オリーブオイルと塩という食べ方、新鮮 鮮度は勿論のこと、食べ方も

_PEN0939.jpg
タコは叩いて柔らかくしたのを干し、煮てから炙る 意外と手間がかかっている
こちらは塩レモンオリーブオイル カリカリ焦げ目でほろ苦ウマ

_PEN0944.jpg
Κουτσομούρα(クッチョムラ)ヒメジ科、日本語だとウミヒゴイ? だがこの店では日本語の名前で呼んでいた、ヒサマツ? マサムネ?

_PEN0949.jpg
これはジンドウイカですか 丸焼き 塩レモンオリーブオイル

_PEN0961.jpg

_PEN0964.jpg
揚げ物続きの口内をサッパリさせるのは、トマトの丸焼き マイルドな酸味のジュースでリセット そして更に揚げ物を食べる

_PEN0972.jpg
こちらはホタルイカですか

_PEN0976.jpg
もう、結局だいたいにおいてフリッターにして食べるのが一番美味しいということですか

_PEN0996.jpg
そうそう、デザートはこれくらいでいいのです 一応かたちだけでもっていう

_PEN1006.jpg
ギリシャヨーグルトにプルーンのジャムであったか ギリシャヨーグルトは今回お初 アメリカで流行しているのがうなずける

良質の食材をシンプルに食す 素敵な人達 気持ちのいい雰囲気 食事はこれに尽きる
これらの要素の集合体が イワルユ〜 ザ・地中海料理 ということになる
ギリシャはクレタ島に学ぶ食習慣、地中海料理

the best meal of the entire trip!

14th 「delicious crete」 in Chaniá

_PEN1052.jpg

_PEN1080.jpg

_PEN1247.jpg

_PEN1111.jpg

_PEN1121.jpg
只今交信中につき、もう暫くお待ち下さい...

_PEN1138.jpg

_PEN1142.jpg

_PEN1154.jpg

_PEN1279.jpg

_PEN1297.jpg
おっと出番かニャ〜 スタスタスタ

_PEN1065.jpg

_PEN1158.jpg

_PEN1174.jpg

_PEN1214.jpg

_PEN1221.jpg

_PEN1304.jpg

_PEN1317.jpg

_PEN1328.jpg

_PEN1342.jpg

_PEN1360.jpg

_PEN1395.jpg

_PEN1401.jpg

_PEN1410.jpg

_PEN1422.jpg

_PEN1467.jpg
最初はグー あっち向け ではなく あの皿が行って この皿が行って 順番確認

_PEN1498.jpg

_PEN1528.jpg

_PEN1582.jpg

_PEN1598.jpg

_PEN1617.jpg

_PEN1657.jpg

_PEN1753.jpg

_PEN1763.jpg

_PEN1779.jpg

_PEN1803.jpg

_PEN1826.jpg

_PEN1957.jpg

_PEN2035.jpg

_PEN2120.jpg

_PEN2051.jpg

_PEN2161.jpg

_PEN2177.jpg

15th Chaniá to Iraklion

_PEN2199.jpg

_PEN2216.jpg

_PEN2223.jpg

_PEN2230.jpg

_PEN2234.jpg

_PEN2235.jpg

_PEN2248.jpg

_PEN2275.jpg

_PEN2383.jpg

_PEN2431.jpg

_PEN2441.jpg

_PEN2461.jpg

_PEN2462.jpg

_PEN2467.jpg

_PEN2487.jpg

_PEN2495.jpg

_PEN2502.jpg

_PEN2504.jpg

_PEN2508.jpg

_PEN2520.jpg

_PEN2526.jpg

_PEN2545.jpg

_PEN2561.jpg

1 | 2
Profile

kenny profile

Calender
loading ...
Recent Entry
Archives

KENNICAM / COPYRIGHT © KENNICAM. ALL RIGHTS RESERVED.