Media
March 2009  Back to Top
イカと菜の花の辛子和え
it could happen to you...

相変わらず盗難バイクの被害が後を絶たないですね。
もうこれは誰が何をやってもどうにもならない悲しい事実。

おかしな話しかもしれないけど
盗む側もいるからこの世は成り立っている。
つまり、この世が終わらない限りこれから何かがあって盗難が減る/無くなるということは
考えにくい、、。

いろんなサイトで被害車の情報が詳しくアップされ
そうすることにより多くの人が盗まれた自転車に目を見張る。
よって被害者の元に戻ってくる可能性が高くなる。

がしかし、それは盗まれてからいかにして見つけるかに役立つだけで
未然に盗難そのものを防ぐものではない。

せっかくこうやってネット上で情報のやり取りをしてるのだから
どうしていたら盗まれて、どうしているから盗まれないのか
そういった情報ももっと交換すべきでは、、。

もし、盗まれた自転車の詳細と共に
鍵の種類、停め方、時間帯なども書き加えてあったら
自分が自転車を停める際にそれらを想起し、前よりはちょっとは意識が高まるだろうし
そうすることによって盗まれる確率もちょっとは低くなる気がする。

僕は基本二錠がけで、時間帯、停めてる時間、場所によっては三錠がけ。
太めのワイヤー状のものをアメリカンロックで施錠、これが僕の最強ロック。
(固定物と前輪とフレームに通す)
次にチェイン状のものをマスターロックで。
(固定物と後輪とフレームに通す)
最後はちょっと頼りない U-lock、これはもう気休め&時間稼ぎ。
(前輪とフレームと上のワイヤーに通す)

いつも悩むのがどこに停めるべきか。
勿論、ガードレールや電柱など、まずそれ自体に手を付けることのないものに結わきつける。
これは基本中の基本。でも意外とやってない自転車をよく見かける。
(アカチくんはエアコンのダクトの様なものに括り付けていたら盗難にあった)
後は人目に付くところがいいか、逆に奥まった目立たないところがいいか。

盗む側の心理としては一番恐れているのは人目であろうから
なるべく目立つところに置くのが得策だと、理屈ではそう思う。
でももし見られなかったら盗まれてなかったのでは、と
後悔している自分を想像すると、ひっそりと物陰にでも停めたくなる。
結局悩みぬいて街灯にライトアップされた人目を惹く所に停めることの方が多い。

その昔、NYC ではパーツ目当てにフレームをチェインソーでぶった切り
鍵だけ残して他を持ち去る粗暴なセフトスタイルが流行ったらしい。
そんなことをされたらもう鍵やら置き場やらの問題ではない。
まぁ、センター街をチェインソーを振り回していたら
自転車を盗む前に捕まってるでしょうけど、笑。

窃盗は悪事。でもこれは善悪でもモラルの問題でもない。
仮に盗んだ者が捕まって社会的制裁を受けたとしても
自分の自転車が戻ってくる保証はどこにもない。
最後に泣くのは自分だけ。
僕は一滴だって泣きたくない。

.

銀座の裏路地グルメ/三州屋でミックスフライ定食を食べ(土地の割には安くてうまイ)
アップルストアに 5D mk II の講習会を受けに行った。

15分前に着いたのにすでに満席。
始まる頃にはエレベーター前まで立ち見もびっちり。
ムービー関係者半分、スチール関係者半分。

スタッフの R.E.I. ちゃんがこちらに気付いてくれる。
T19のpodcastの話しなど、二言三言、言葉を交わす。
元気そうで何より。

講習会ではネット上どこを探しても見付からなさそうな事情/情報が沢山聞けたのでそれなりに満足。
だけどもうちょっとワークフローに関して聞きたかったのが本音。
5D で撮ったCM、PVなどが見れて改めてポテンシャルを確認する。

2009-03-17_20-27-17c.jpg

ひじきの煮物 ツナサラダと生卵
エビマヨとブロッコリーサラダ
1
Profile

kenny profile

Calender
loading ...
Recent Entry
Archives

KENNICAM / COPYRIGHT © KENNICAM. ALL RIGHTS RESERVED.