
立体音響サウンドシアター「Voice of the Earth」に行ってきました。
恵比寿ガーデンプレイスの中庭にて開催中のこのイベントは
日本の自然音録音家の第一人者として知られる故中田悟という方の音源を
無料で10分間体感出来るというイベント。
僕は中田氏のお仕事は中野裕之さんの作品を通して間接的に聞いたことはあったのですが
ちゃんと意識して聞くのは今回が初めて。
始まるちょっと前に現場に着き辺りをうろうろしていたら
中田氏のCDを売っている物販コーナーを発見。
そちらにいたお二方(このイベントの関係者の方々)と
暫くお話しをさせて頂きました。
中田氏の音に対しての拘りとか録音時のエピソード
ハード面全般の話しや今回のイベントの音作りのこと
いろいろといいお話を聞かせてもらえたところで開演。
凄い綺麗な音にびっくり、、、。
そしてただ綺麗なだけではなく録ってる側の何かがそこに感じられる。
11チャンネルの自然界のあらゆる音にあらゆる方向から包み込まれ
それに加えてその場のライヴの音がさらにミックス。
小川のせせらぎ、波の音、ヒグラシの鳴き声、雷
子供の泣き声、おばさんの咳、遠くで聞こえるクラクション
耳をすませているとどの音が本物でどの音がそうでないのか
分からなくなってくる不思議な感覚に暫し暑さを忘れる。。
もちろん自然の中で本物の音を聞くに超したことはないと思いますが
これはこれで本物の自然では逆に味わえない、都会ならではの自然音の楽しみ方。
8/10まで(週末のみ)やっているそうです。